EV補助金が倍増!最大80万円

電気自動車購入を検討していた方に朗報です!
こんにちは、イー・ボックス 飯田です。

11月26日に閣議決定された令和3年度補正予算案に、電気自動車購入への補助金が盛り込まれました。
補助対象には電気自動車の他にプラグインハイブリッド、燃料電池自動車購入も対象になります。
本補助金の対象見込みとなる車両・グレードについては経済産業省のホームページに暫定版がアップされていますのでご確認ください。

令和3年度補正予算案における補助対象車両の補助見込み額(暫定)はこちらから

電気自動車購入への補助金 比較表

今回注目すべきポイントは給電機能の有無によって補助額が異なる点。
給電機能のある車両の場合は最大80万円、現行の環境省補助金(申請受付は終了しています)と同じ額ではありますが環境省補助金は「再エネ100%電力調達」を満たす必要があり、補助を受けるのに若干ハードル高かった。今回は要件から外されており、無条件に適用可とより多くのひとが電気自動車購入を検討できるようになったのではと感じます。

そしてもうひとつ注目すべきは軽自動車EVの補助額がプラグインハイブリッド車と同額と手厚くなっている点です。
通勤や買い物などの数十キロ程度の走行の日常使いがメインで使用するのであれば選択肢のひとつになるのではないでしょうか。まだまだ軽自動車EVは車種が限定されますが今後リリースされる新しい車種の情報が入りましたらこちらでも発信していきます。

いつの購入自動車から補助適用される?

令和3年11月26日以降に新車新規登録(登録車)又は新車新規検査届出(軽自動車)された自動車

オーダー基準ではなく新車新規登録基準となります。すでに申請受付終了してしまっている経済省主体の補助金や環境省主体の補助金を検討していた方にも朗報なのではないでしょうか。

新世代の自動車を見据えてこれからの住環境を考えよう

公共の充電インフラは整備構築が進んでいる段階、まだまだこれからですが電気自動車が外部給電機能を備えている場合、災害時など非常用電源として活用できます。急な停電、台風などによる長時間な停電…こんなときに大活躍、エネルギーインフラとしての価値があります。

クルマを買い替えることを考えた際、電気自動車が選択肢のひとつにあがっていませんか?
自宅の充電設備の設置や電気自動車でのカーライフを見据えた駐車場環境も整えましょう。
「クルマから充電設備にはアクセスしやすいか」「雨などの日に充電が快適にできる環境になっているか」等、イー・ボックスでは「新しい時代のカーライフ」を全力でサポートさせていただきます。お車についてもできる範囲でご相談にのりますのでお気軽にお問い合わせください。